祝日・休日・旗日

仕事のスケジュールをいろいろ立てるためにカレンダーを見ていて気がついた。


「昭和の日」????って何よ・・・だったら11月3日は「明治の日」にしろよ。


みどりの日」が5月4日???前は国民の休日といってたんじゃあ・・・・



ちょっとした浦島太郎状態です。



私が物心がついたころから国民の休日というのはほとんど変わらなかったけど、ここ10年くらいでいろいろかわっちゃいましたね。



年休取りやすくするためかなんだか知らないけど、休日を月曜日にシフトしちゃうのなんかかなり暴挙だと思うんだよね。それをやっちゃうとその日がなぜ休みかみんなわかんなくなるよね。



かと思うと春分の日みたいにシフトしない日もあるし、いったいどういう判断基準でやってるんだろうね。



こうやってポリシーがないままに政府が休日をころころ作ったり変えたりしてると、愛国心なんて育みようがないんじゃないかね〜。(愛国心というのはどこの国民でももつ健全な心であって、愛国心があるから右翼だっていう意味ではないと思ってます、私は)


そういえば、祝日に旗をかざる家も減りましたね。今年の正月に散歩したときに、旗を見かけてものすごく新鮮な気分になったのをちらっと思い出しました。