2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自家製海老風味さつま揚げ

ヨーロッパにいると日本では想像もつかないものが高級食材になります。 たとえば、練り物などはその部類に入りますね。今回はさつま揚げを作りました。 材料白身魚 200g えび 100g 卵白 1個 きざみねぎ おおさじ1杯あわせ調味料 片栗粉 おおさじ5杯 …

酸辣湯麺(サンラータンメン)

家庭でスープから作るラーメンを作る場合にまず失敗しないのがこの酸辣湯麺(サンラータンメン)。辛味と酸っぱさが食欲を刺激してくれます。ラーメンにありがちな余分な脂肪分もありませんので、健康的です。 味については、できあがったあとでもラー油や酢…

からすみスパゲッティ

日本でカラスミといえば、だいたいはボラの卵でつくりますけど、スペインではマグロやタラのたまごでつくります。そこでこのスペインのカラスミを使ってスパゲティを作ってみました。 材料(2人前): スパゲッティ 180g たらのカラスミ 50g 昆布茶 小さじ1…

聖パトリキウスの日

3月17日はアイルランドにキリスト教を広めた聖パトリキウスの亡くなった日です。アイルランドではこの日をSt. Patrick’s dayと称して、祝うんですね。 で、なんでバルセロナに住んでいる僕がアイルランドのことを話しているかというと、僕の住んでいるマ…

イベリコ豚のカルボナーラ

イタリアとスペインの出会い!! 材料(2人前) パスタ 200g イベリコハム 2切れ 生クリーム 150g パルメザンチーズ 大匙3はい 卵の黄身 1個 塩 黒コショウ 作り方1.イベリコハムをキッチンペーパーの上にだし、一晩置く 2.一晩おいたハムをこま…

豚肉の黒酢ソースがけ

材料: 豚フィレ肉 300g 長ネギ 青い部分を2本 ショウガ 2かけ 片栗粉 適宜 ソース黒酢 大匙4杯 砂糖 大匙1杯 オイスターソース 大匙1.5杯 醤油 大匙1杯 豆鼓 小さじ1杯 作り方: 豚肉にタコ糸でまとめる。 鍋に豚肉がかぶるくらいまで水をいれて、そこ…

世界最速の演奏?

ベートーヴェンの交響曲第7番の第四楽章といえば、かつて「のだめカンタービレ」で使われて、かなりポピュラーになった音楽ですね。 実際にその時期、東京のすべての楽器屋からこの曲のスコア(総譜)が消えてしまったくらいだから、テレビの影響おそるべし…

京風梅オムライス

材料:梅干し 大一個 卵 一個 ネギ 5cm程度 紅ショウガ 少々 ご飯 お茶碗一杯 醤油 大匙1杯 オイスターソース 小匙1杯 片栗粉 適宜 みりん 大匙1杯 ネギをみじん切りにする梅干しの種をとり包丁でたたくよく熱した中華鍋に少量の油をたらす。ご飯をいれる。…

吉田兄弟

先週、津軽三味線の吉田兄弟のバルセロナ公演に行ってきました。 津軽三味線とスペインのフラメンコギターでは、撥弦楽器であることと、右手側で楽器の本体を叩く音もも音楽の一部と捉えるところなど非常に似ているんですね。 ギターで弾きやすいキー(調性…

タラゴナ・ネギを食べに行く

ネギといえば、日本では当たり前の食材、統計によると日本人は年間に70本のネギを消費するそうな・・・。 ところで、カルソッツというネギがスペイン(もしくはカタロニア地方)では冬の風物詩なんですね。単に炭で焼いて食べるというだけのものなんですけど…

観光地の改修工事について

今、バルセロナ市内では、カサ・バトリョのとなりの家が改修工事に入っていますね。 バトリョの曲線美と好対照をなしていたんですけど、ちょっと残念。 カテドラルは相変わらず改修工事中です。ここに住んで3年以上になりますが、いまだかつて私はこのカテド…