音楽

世界最速の演奏?

ベートーヴェンの交響曲第7番の第四楽章といえば、かつて「のだめカンタービレ」で使われて、かなりポピュラーになった音楽ですね。 実際にその時期、東京のすべての楽器屋からこの曲のスコア(総譜)が消えてしまったくらいだから、テレビの影響おそるべし…

吉田兄弟

先週、津軽三味線の吉田兄弟のバルセロナ公演に行ってきました。 津軽三味線とスペインのフラメンコギターでは、撥弦楽器であることと、右手側で楽器の本体を叩く音もも音楽の一部と捉えるところなど非常に似ているんですね。 ギターで弾きやすいキー(調性…

楽器店での試奏

ちょっと思い出したので、書きます。 先月ベースを買いに楽器店にいったときのこと。(もちろんバルセロナで) 手書きの紙が壁に貼ってありました。 「試奏のとき、「天国への階段」と「スモーク・オン・ザ・ウォーター」を弾くことを禁じます。」 じゅうぶ…

展覧会の絵

すごく笑えるクラシックCDに遭遇しました。ムソルグスキー作曲の展覧会の絵をラベル編曲の管弦楽版をロシアのテミルカーノフ指揮、ピアノオリジナル曲のカップリングというものです。(たぶん国内未発売、アマゾンではドイツ・アマゾンでのみ紹介されてま…

品川駅のブルックナー

昨日は朝から名古屋に向かったのですが、三連休の初日ということで新幹線は満員ですぐに乗れそうな状況じゃない。かといって自由席で立っていくことは私の選択肢にはありませんから。(たとえ名古屋までだろうと、私は絶対にそういう選択はしません。だって…

チェリビダッケのブルックナー

実はチェリビダッケというルーマニア出身の指揮者のブルックナーの交響曲が大好きだったりします。 もともとチェリビダッケという人の演奏はテンポが遅いのですが、ブルックナーの交響曲の演奏にいたっては、際立って遅いんですね。 演奏する現場では、あれ…